2025.02.13 [Thu]
5年生算数では、「円の面積」を学習しています。
この日の授業では、めあて【葉っぱの形の面積を図形式を使って求めよう】に向かって、ひとりで考える→友達の考えを聞く→教え合いの流れで理解を深めました。
一般的には、4分の1の扇形から三角形を引く方法で求めますが、45分の中でその他にも4つの解法で答えを導くことができました。
後半の教え合いの時間では、算数が苦手な友達にも分かりやすいよう式と図形をリンクさせた式をかいたり、図形を実際に動かして説明したり、クラス全員が理解できるよう取り組むことができていました。