2025.07.14 [Mon]
6年生の算数では、これまでに学んできた知識や考え方を生かして、「算数の自由研究」に取り組みました。子どもたちは次の5つの課題の中から、自分の興味や関心に合わせてテーマを選びました。
• いくつかの容器の容積を求める
• 倍数の判別法を考える
• 線対称な図形の作図
• 北海道のおよその面積を求める
• 円周率の求め方を調べ、試してみる
子どもたちは、資料や図を使って自分なりの方法で解決に取り組みました。友達同士で考えを伝え合う中で、算数を使って「考える力」「伝える力」がぐんと伸びたように感じます。これからも、日常の中で算数の楽しさや奥深さを感じていってほしいです。